Kangertech NEBOX その1 内容物

温度管理Box MOD

Kangertechの新製品、NEBOXです。
千葉県柏市のVAPE COLLECTION様より提供いただきました。ありがとうございます。


Kangertech NEBOX その1 内容物←イマココ
Kangertech NEBOX その2 操作マニュアル
Kangertech NEBOX その3 動作動画
Kangertech NEBOX その4 レビュー


NEBOX
こんなパッケージです。プラスティック製のカバーを外します。
NEBOX-1
裏側には内容物リスト
NEBOX-2
SSOCCは Stainless Steel Organic Cotton Coils ということですが、このSSはコイル素材ではなく、ユニットの素材ですね。
0.15Ωのコイルユニットは予め本体にセットされています。
RBAのコイルのうち一つは予めRBA ユニットにセットされています。
内容物にバッテリーはありません。別途20A放電可能な18650のバッテリーが必要になります。
VAPE COLLECTION Kangertech NEBOXではSamsung INR 18650-25Rがついてくるのでこの問題はクリアされます。
NEBOX-3
開けると本体がいきなり出てきます。この本体を保持しているスポンジを外すと下に更に小物類が入っています。
NEBOX-4
このマニュアル、ちょっと言葉が足りません。使ってみて理解はできた(と思う)ので、後で別記事にて説明をまとめます
NEBOX-5
入っている紙の類。黒いシールは多分本体のロゴ部分に合わせてバッテリーに貼れ、ということでしょうか。
NEBOX-6
紙類の下にはUSBケーブル、コットン、0.5ΩのSSOCC、510ドリップチップ、RBAユニットがあります。
NEBOX-7
コットンの下には小さなドライバーとRBAコイル、ネジ。多分これがRBA desk accessory、なんだと思います。
NEBOX-8
RBAユニットには0.5Ωの等間隔コイル。あとはコットン詰めればOkな状態ですね。
NEBOX-9
上から見たところ。510ドリップチップがそのまま使えます。
NEBOX-10
こっちは下側。左側がコイルベース、真ん中はバッテリーホルダーです。
どちらもコインを使って開け閉めします。
NEBOX-11
プラスが奥になるように入れます。
NEBOX-12
外した蓋の、上の出っ張り部分はスプリングで自動調整できるようにはなっています。
NEBOX-13
蓋のところをよく見るとこちらにはマイナスが書かれています。
NEBOX-14
バッテリーを入れたところ。Kangertechのロゴがベントホールになっています。SUBOXと同じですね。
NEBOX-15
コイルベースを外してみたところ。ここにガッチリと組み合わせます。
NEBOX-16
こんな感じ。
NEBOX-17
タンク側。真ん中の穴はそのまま510につながっているので、リキッドは両側の隙間に入れるようにします。


Kangertech NEBOX その1 内容物←イマココ
Kangertech NEBOX その2 操作マニュアル
Kangertech NEBOX その3 動作動画
Kangertech NEBOX その4 レビュー


購入はこちら VAPE COLLECTION Kangertech NEBOX

記事内の写真はすべて私が撮ったものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください