eGo POD AST

小型軽量で使い勝手の良いPOD。サイズ比較に18650置いてみたけど小さいなこれ……

PODってどう考えたらいいんだろうね、と常々考えています。リキッドがプリロードされてたりされてなかったり。
コイルが交換できずタンクごと交換なんていったら初期クリアロマイザー(Vision Stardustとか)もPODになっちゃうんで……まあメーカーがPODって言うならPODなんでしょくらいの理解でいます。

パッケージの中はこんな感じ。

eGo POD AST内容物
必要にして最低限な中身
  • AST PODがセットされた本体
  • 短いUSBケーブル
  • マニュアル
  • 保証書

マニュアル、もう少し親切だといいんですけど、割と大雑把でした。

大きさ比較で本体と18650を並べてみます。

サイズを比較
おなじみの18650と大きさ比較

いやあ、小さいですね。これでいて結構爆煙で味が出るんですからいい時代になったものです。

PODを外してみると、事故防止のためのシールが貼ってあります。使う前に引っ剥がしましょうね。

PODのシール
通電事故防止用シール、取り扱い説明も書いてありますね

ドライバーンを避けるためにリキッド入れたら5分くらい待ってね、ってのはまあこの手のタンクシステムの常識みたいなものですねえ。

煙はまあまあ潤沢、味もよく出る上にオートパフも誤爆しないのでかなりよいスターターだと思います。入門でこれ、ってのはなかなか幸せ……

かなあ、このレベルでハードル設定されるとあとあとRDA/RTAで困りそうな気がしなくもないけど、まあ、それはそれでいいのか。自分の腕が悪いだけですからね(あちこちに転がっているRTAは見なかったことにしているダメ人間)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください